JOSLER(ジェイオスラー)修了認定&内科専門医試験出願方法!

内科専門医試験

2023年3月。それは、JOSLER3期生である僕がJOSLERとついにお別れしなければならない時がやってきました。

レミオロメンの3月9日をバックミュージックにしながら、涙ぐみつつ「出願」を完了させたのでその方法を解説します。

さて、この記事を読んでいる方のほとんどはもうすでにJ-OSLERを終了させた方がほとんどかと思います。

そしてその集大成、「内科専門医試験」が毎年6月に開催されます。

2023年は4月14日までに「出願」を終わらせなければなりません。

といっても簡単です。ので、簡潔に解説します!

P.S.

当記事主、現役受験の内科専門医試験に見事不合格しました/(^o^)\

↑で不合格記を掲載してるので反面教師として興味ある方はご一読ください(笑)


他にも当ブログでは有益なJ-OSLER関連の記事を執筆してるのでブックマーク頂けると嬉しいです!

X(旧ツイッター)(@らーめんどくたでもJ-OSLERについてや内科専門医試験について呟いてます!

たいしょー
たいしょー

気軽にフォロー&DMしてくださいっ♪

J-OSLER、内科専門医試験に向けて出願する準備&登録方法

やり方は簡単で、2ステップで完了です。

1:J-OSLERの「出願」ボタンよりJOSLERからのアカウント登録を行う

J-OSLERの修了要件を満たしていればこちらからオンライン上で出願に進むことができます。

(終わってない人は↓)


2:内科専門医 オンライン出願フォームからアカウント登録を行う

オンライン出願フォームにアクセスし、

「アカウントの登録」を行います。

※必ず、事前にJ-OSLERメニューからのアカウント登録を終わらせてから出願フォームのアカウント登録を行ってください!

あとは、

右の内科専門医試験を選んで・・・

「3万円」を払えば終了です。

・・・たけぇw

たいしょー
たいしょー

病院や医局によっては経費などで出してくれることもあるので

領収書は念のため印刷しておくことをオススメしますw

J-OSLER内科専門医試験の出願の登録確認方法

年に1回の試験です。

実は登録がしっかりできてなかった・・・となってもそこは自己責任。

また来年受験してねとなってしまってはせっかく頑張ったつらい3年間が無駄になってしまいます。

しっかりとオンライン出願フォームから、

今度は、左側の「アカウントを登録済の方」からログインして、

「出願完了」となっていることを確認しておきましょう!


まとめ

これで晴れてJ-OSLERと永遠にお別れだ・・・!!!

と、思ったあなた。

確かに、内科専門医試験が終わればこれまでのJ-OSLERとはお別れすることになります。

しかし、ネタバレになるのであんま言えませんが(もったいぶるな)内科専門医試験が終わった後は、どうやらサブスペ領域でのJ-OSLERがあるようですよ?笑

さあ、その時までの再会を楽しみに内科専門医試験の勉強に励みましょう!!!!!!笑

おまけ:

もっとJ-OSLER関連の記事が読みたい!という方は

J-OSLER記事一覧

内科専門医試験について知りたい!!!という方は

内科専門医試験記事一覧からご覧くださいっ!

たいしょー
たいしょー

わからないことがあれば、

X(旧ツイッター)(@らーめんどくた)まで気軽にDMしてくださいっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました